人気ブログランキング | 話題のタグを見る
季刊誌「草月」特集「サヨナラ平成」 <羽生結弦>を花で表現!!
今回の春号は「サヨナラ平成!」の特集があり、いつにも増して読み応えがあります。
宮城県、丹野霞園先生が
平成の記憶に残る<ヒト>で「羽生結弦」を花で表現されてたのですが、
まさにそのまま!!
作品に釘付けになってしまいました。
その他にも
~記憶に残る<ヒト><モノ><コト>~
<モノ>では
関田育園先生の「ファストファッション」
岡崎忍先生の「ドローン」
<コト>では
岡本青珠先生の「ネット社会」
五十野先生の「猛暑日」
等々、素晴らしい作品ばかりです!!

この春号は草月会員ならみなさん手元に一冊は持っていて損はないと思いますよ。


草月会館一階のイサム・ノグチの石庭「天国」
にて開催された二人展
季刊誌「草月」特集「サヨナラ平成」 <羽生結弦>を花で表現!!_c0165824_09531607.jpg

とにかく圧巻でした。
「開いた口が塞がらない」状態。
四角い平べったい杉の板を何千枚、何万枚?と使ってるのに
有機的なフォルムがなんとも優しく、
私は何故か、ムーミンを思い出しました。
杉の香りも漂い五感で楽しめる作品でした。

ランケーブルも!
どんなに作業が大変だったことでしょう。
廃材が素晴らしい作品に生まれ変わってました!!
70歳を過ぎてから美術大学に入学なさったことにも驚きです。
宮城には素晴らしい人達がいらっしゃいますね。



by komura_biju | 2019-03-15 10:31 | 草月
<< ネイキッド。日本橋でのフラワーズ 季刊誌「草月」 当選! >>