サンゴミズキとのバトル!
植物素材のいろんな要素の中から曲線をテーマに作品を作る。
今回は溜めるという技術を使い曲線を作る工夫をしましたね。
MIさんの最初の構成はグッドでした。花器の曲線の部分もとりこんで自由奔放に
サンゴミズキが曲線を描いてとってもおもしろい作品になるところでした。
投入にも挑戦し、枝の止め方の勉強にもなりました。
裏はすごいことになってます。
(もちろん!孔雀草を従枝にいれ後ろからみてもきれいに生けてありますが)
いかんせん、植物の生命エネルギーのほうが強かったですね。
テキストのきれいなカーブを描いた曲線の素晴らしさがわかります。
すっごくいいレッスンができました。

今回は溜めるという技術を使い曲線を作る工夫をしましたね。
MIさんの最初の構成はグッドでした。花器の曲線の部分もとりこんで自由奔放に
サンゴミズキが曲線を描いてとってもおもしろい作品になるところでした。
投入にも挑戦し、枝の止め方の勉強にもなりました。
裏はすごいことになってます。
(もちろん!孔雀草を従枝にいれ後ろからみてもきれいに生けてありますが)
いかんせん、植物の生命エネルギーのほうが強かったですね。
テキストのきれいなカーブを描いた曲線の素晴らしさがわかります。
すっごくいいレッスンができました。

by komura_biju
| 2010-10-08 10:36
| レッスン